本サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、サイトポリシーをお読みください。

保険料について

保険料

国民健康保険料として次のとおりお納めいただきます。

組合員の方、ご家族の方の収入にかかわらず均等割り(加入している方お一人ずつ)です。

令和6年度保険料

①組合員
1人 月額 25,700円(内訳:医療分19,900円 後期高齢者支援金分5,800円)
②家族
1人当たり 月額 15,400円(内訳:医療分9,600円 後期高齢者支援金分5,800円)
③介護保険料(満40歳から64歳までの被保険者(当組合に加入するすべての方))
1人当たり 月額 5,700円

月額の保険料=①+(②×該当人数)+(③×該当人数)

  • 後期高齢者支援金:後期高齢者の方を支えるため、75歳未満の国民すべての方が、納付を義務付けられています。
  • 介護保険料:40歳~64歳までの納付先は健康保険(当組合含む)、65歳以上の方の納付先はお住いの市区町村として義務付けられています。

未就学児世帯支援金について

11月末時点で、当組合の資格を有している未就学児(6歳に達する日以後の最初の3月31日以前である被保険者)がいる場合、未就学児一人につき年額12,000円の保険料軽減を実施いたします。

交付基準日がありますので、ご不明な点がありましたら、組合までご連絡ください。 対象世帯の方には別途ご郵送いたします。



産前産後被保険者の保険料軽減措置

当組合に加入中の方が出産した場合に、その方の保険料を4か月分軽減します。
※二児以上(双子等)の場合は、6か月分を軽減します。

 

例)4月に一児出産した場合

  3月分:軽減 4月分(出産月):軽減 5月分:軽減 6月分:軽減 

 

例)4月に二児出産した場合

  1月分:軽減 2月分:軽減 3月分:軽減 4月分(出産月):軽減 5月分:軽減 6月分:軽減 

 

※軽減対象となるのは、令和6年1月以降の保険料になります。
※当組合の産前産後の保険料軽減措置は、分娩後のみ申請可能です。

※申請が遅い場合には軽減ができないことがありますので、出産後すみやかにご申請ください。

 

※保険料軽減申請書(産前産後)は、こちらよりダウンロードしてください。

支払方法

お支払い方法:口座振替のみ
支払回数:1回、2回、4回、6回

ご請求日

  • 表組は左右にスクロールできます

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
1回 4/26
2回 4/26 10/26
4回 4/26 7/26 10/26 1/26
6回 4/26 6/26 8/26 10/26 12/26 2/26

  • 金融機関が休業日の場合は、翌営業日に振り替えます。
  • 振替回数による割引等は行っておりません。
  • 詳細は、お送りしている保険料払込通知書をご覧ください。

料金シミュレーション

文芸美術国民健康保険組合に加入した場合と、東京都23区(杉並区)の国民健康保険に加入した場合の、年間の保険料の比較ができます。

国民健康保険料は、それぞれ市区町村によって算定方法が異なりますので、多少の誤差が生じます。

あらかじめご了承ください。